2021-10-25

那須旭岳・三本槍岳・赤面山 山麓 スキー場跡から甲子温泉

 ルート

出発地

旧白河高原スキー場跡

到着地

甲子温泉 大黒屋

コース

出発地-県道290号-国道289号-旧道-到着地

道路状況

県道290号

路面状況はおおむね良好
アップダウン

国道289号

良好だが、トンネル内は路肩が一段上がった歩道になっていて、車に追い越されるのが怖かった。

旧道

山神神社から大黒屋手前までが通行止め。大黒屋前の駐車場に仮設事務所があり駐車できない。大黒屋上の路肩脇に5台ほどの駐車スペース。

その他

工事情報

旧道があったので選んだコースだったが、自転車デポで旧道に入って通行止めを知った。トンネルは狭く、上り坂なので避けたかったが、平日の通行量の少なさに期待して予定の山行を行った。

旧白河高原スキー場の駐車場

旧白河高原スキー場の駐車場は、グーグルで見るとゲートが開いていたが、現地ではゲートが開いていないので駐車場は使えない。さらに駐車場に黒い大きなビニール袋が山積になっていて、仮の廃棄物置き場として市が使っている旨の掲示があった。


ログ


山行の記録は「読んでいるブログ」参照ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

正丸峠開通日変更(市道8-129号線(正丸峠)災害対策工事)

正丸峠から飯能の名栗に通じる道路(市道8-129号線)の工事完了予定日に変更がありました。約2か月の延長です。 旧:2025年08月29日(予定) 新:2025年10月31日(予定) 正丸峠に輪行する際は、ぜひ正丸駅のショップ山小屋にもお立ち寄りください。無料の更衣室も提供してい...